ITコラム

※Windows11へのアップグレードの注意点

サポート

皆さんこんにちはオアシス広報員会です。

早速ですがWindows10をお使いの皆さん、最近こんな画面を見ませんでしたか?

これは今お使いのPCがWindows11のシステム要件を満たしているかを自動で判定してWindows11へのアップグレードを促しています。PCの性能が低い(対応していない)とWindows11へはアップグレードできないということですね。

そんなWindows11ですが、アップグレードする前に確認していただきたいことがいくつかあります。まだアップグレードしていない方も既にアップグレードした方も一度この記事を読んでみてください。

アップグレード前の確認事項

  • 使用中のソフトがWindows11に対応しているか
  • 使用中のプリンターなどの周辺機器のWindows11用のドライバーがリリースされているか
  • Internet Explorer(以下IE)でしか動かないWEBシステムを利用していないか(インターネットバンキングなど)

まずは、上記のことを確認してみてください。分からなければメーカーに直接、確認するのが良いでしょう。
ソフトやドライバーがWindows11へ対応していないと、アップグレード後にPCがうまく動作しないことがあります。
Windows11では完全にIEが使用できなくなっています。Edgeの設定の中にIE互換モードというのがありますが、それでも動かないシステムがあるようです。
なのでまだアップグレードしていない方、アップグレードを考えている方、Windows11のPCのご購入を考えている方は一度確認してみてください。

Windows10への戻し方

「もうアップグレードしちゃったよ!」という方今すぐPCを開いて確認してみてください。
Windows11へアップグレードした後Windows10へ戻すことができます。しかし、戻せるのはアップグレードしてから10日間だけです。

もしアップグレードから10日以上経ってしまっていたら、Windows10を再インストールするか、Windows11に対応するまで待ちましょう。

それでは、ここからWindows10への戻し方をご説明します。

①Windowsのマーク(スタートボタン)をクリックし、設定をクリックします。

②システムを開き、回復をクリックします。

③復元をクリックします。

もしこの画面で復元がグレーアウトしていてクリックできなければ、Windows10に戻すことはできません。

④チェックボックスのいずれかをチェックし、次へをクリックします。

⑤行わないをクリックします。

⑥次へをクリックします。

⑦次へをクリックします。

※Windows11にしてからログインパスワードを変更した場合はWindows10の時のパスワードでログインする必要があります。

⑧Windows10に復元するをクリックします。

⑨再起動を待ちます。

再起動してきたら、ログインして動作確認してみてください。

まとめ

Windows11へのアップグレードへの参考になりましたでしょうか。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

分からないことがあればオアシスまでご連絡ください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。