ITコラム

ウイルス感染警告通知の対処法

WEB

みなさんこんにちは、広報委員会です。

みなさんはこんな通知をみたことはありませんか?GoogleChromeを開いたらこんな通知が出ることがあります。ウイルス感染?それは大変だ!早くどうにかしないと…とこの通知をクリックしてしまいたくなりますよね。でもそのクリック、ちょっと待ってください!実はその通知、原因はウイルスじゃないんです。

実は悪さをしていたのは「フェイクアラート」だった!

フェイクアラートとは、偽アプリをダウンロードさせる目的でユーザーを騙す悪質な広告のことです。フェイクアラートの中には、ウイルス感染の警告だけではなくバイブ振動をしたり、カウントダウンをするようなユーザーの不安をあおる演出を行うパターンもあります。もちろん、カウントダウンが0になったところで何か起こるというわけではありません。

偽通知の見分け方

フェイクアラートか本物の通知か見分けがつかない…でも大丈夫です。見分けることができます。

まずは出てきたフェイクアラートをご覧ください。

青マルで囲んだ部分を見てください。

「Google Chrome・aloha-news.net」と書かれています。これは通知を出したサイトのドメインになります。公式のMcAfeeではmcafee.comをドメインとして使用されているのでこの通知がマルウェア・アドウェアであることが確定しました。

通知を消す方法

ではフェイクアラートであるとわかったので通知を消しましょう。今回はGoogleChromeで開かれていました。

1.まずGoogleChromeを開いてください。

2.GoogleChromeの右上にある︙をクリックし、メニューから「設定」を選びます。

3.設定のメニュー左側の「プライバシーとセキュリティ」をクリック。

4.「サイトの設定」をクリック。

5.「最近のアクティビティ」に先ほどの「aloha-news.net」のドメインがあるか確認し、一番右側の▶をクリック。

6.項目をすべてブロックします。

以上のことを行うことでフェイクアラートを解決することができます。しかし、なぜ勝手に「通知を許可」することになってしまったのでしょうか?

なぜそんな通知が出てしまうの?

一番の原因は「通知を許可したこと」です。

特定のWebサイトにアクセスした際、「通知の許可を求める」ポップアップが表示されることがありますよね。それを「許可」してしまうと、その後ブラウザを起動するたびにフェイクアラートが表示されてしまいます。

予防策としては

・安易に通知の許可を出さない

・ブラウザの設定を変更して通知の表示自体をブロックする

・Web保護を含んだセキュリティ対策製品の導入

この3点があげられます。フェイクアラート被害にあったことが無くても、一度通知の設定を見直してみるのはいかがでしょうか?

関連:偽Microsoftを騙るサポート詐欺の手口と対処方法

関連:セキュリティに関する困りごとの解決